バックナンバーはこちら
第10号

もくじ
会長挨拶


校長挨拶


2005年度各クラブの主な大会成績


2005年度 広島県立神辺旭高等学校同窓会収支決算


OBだより


教職員移動












会長挨拶
広島県立神辺旭高等学校同窓会
会 長  榊 原  哲 也

広島県立神辺旭高等学校同窓会会員の皆様におかれましては、ますますご清祥のことと推察申し上げます。
また、日頃より母校同窓会活動にご理解ご協力を賜りまして、同窓会役員一同心から感謝申し上げる次第でございます。
時の過ぎるのは早いもので、私が同窓会会長に就任して4年が経過いたしました。母校の発展ならびに同窓会の発展を大儀として活動を続けておりますが、「より多くの同窓生が、世代や性別を越えて同窓会活動に参加して頂くためには、どうすれば良いか」これは同窓会の永遠のテーマであると考えております。しかし、現在の同窓会は一部の限られた会員だけが参加をするという感は否定できません。同窓会員数も8000名まであと僅かとなり、活動の場も地元だけではなく、全国各地に広がっている現状を踏まえても、会員の母校愛を今一度喚起する政策の必要性を感じております。役員一同この事をいかにすれば実現できるか、毎月の理事の中で常に議論を繰り広げているところでございます。
このホームページ立ち上げたのも、同窓会の目的である「会員相互の親睦や母校の発展に資する」ための恒常的な場の提供であり、時代に即した形で同窓会会員の交流を深めて、結果母校の発展に資すれば、この上ない効果の現れであると認識しています。これからも、会員の皆様のご意見を参考に、更なる充実を目指していきたいと存じます。
最後に、会員の皆様のますますのご健勝と母校の発展を心よりお祈り申し上げます。













神辺旭高校に赴任して
広島県立神辺旭高等学校
校 長 渡 邉 政 則

神辺旭高校同窓会の皆様方におかれましては,ますますご健勝でご活躍のことと拝察申し上げます。
本校は校訓を「一日一生」と定め,生活信条を「眼前のつとめを果たそう」とし,先生と生徒が信頼関係のもとで教育活動を積み重ね「文武両道」の学校として多くの実績を残して参りました。県内には「文武両道」を謳う学校は数多くありますが,それを最も具現化してきたのが神辺旭高校であると言っても過言ではないと思います。先輩諸氏が築き上げてこられたこの伝統をいかに維持発展させていくべきか,これが現在の学校に課せられた使命であると私は考えます。
現在,学年6クラス(普通科5・体育科1)の適正中規模の学校として,部活動と大学進学に実績をあげることで地域から一定の信頼を得ています。しかしながら,学校環境は常に変化するもので,その変化に十分な対応ができる学校の組織力と力量がいま課題となっていることも事実です。
今年4月に本校へ赴任し,故藤井修先生が残された部訓「切に生きる」の碑を目に致しました。先生の教育理念と神辺旭へのご意志がこの部訓によく表れていると思います。教育という仕事は,指導する先生の意志とその生き方が生徒の様々な教育活動の演出を醸しだし,その活動の成果や結果にも表れることを改めて考えさせられているところです。
本校の将来ビジョンは「志を育み,自分らしく心を輝かせることができる学校」を実現することです。また,本年度はクラブ活動を中心にもっと地域へ出かけ,地域と連携した教育活動を進めることで神辺旭高校をもっとアピールしたいと考えています。「地域」をキーワードの一つにして地域から信頼される学校づくりをめざし,鋭意努力していきたいと考えていますので,同窓会の皆様方のご理解とご支援をよろしくお願い申し上げます。






































2005年度各クラブの主な大会成績
運動部

■ 弓道
福山地区春季大会 男子団体3位 男子個人6位
広島県東部高校錬成大会 2年の部 男子団体2位 男子個人2位、4位
1年の部 女子団体1位 男子団体2位
福山地区秋季大会 男子団体2位 男子個人4位、6位
広島県新人大会 女子個人7位
福山地区 冬季新人大会 女子団体3位 女子個人6位
男子個人5位

■ 硬式野球
全国高校野球広島県大会(1回戦)
秋季広島県大会(3回戦)

■ 硬式テニス
春季福山地区総体 個人 シングル5位
ダブルス3位
 団体 3位
県総合体育大会 団体 ベスト16
1年生大会 女子シングル3位
秋季福山地区総体 個人 ダブルス3位、5位
団体 3位
第2回福山地区選手権 2年生の部 シングル3位
 ダブルス5位

■ バスケットボール
◎男子
中国高等学校バスケットボール選手権大会広島予選会 出場
広島県高等学校総合体育大会 出場

◎女子
平成18年度 福山地区春季総合体育大会兼広島県高校総合体育大会 優勝
平成17年度 福山地区高等学校秋季総合体育大会 準優勝
第34回全国高等学校選抜優勝大会広島県予選 ベスト8
平成15年度福山地区高等学校新人バスケットボール大会 優勝
平成15年度中国高等学校バスケットボール選手権大会福山地区予選 優勝

■ 卓球
広島県高等学校新人卓球選手権福山地区予選 男子団体10位
 女子団体7位
全国選抜卓球大会福山地区予選 男子団体8位
   女子団体6位

■ 陸上競技
全国高校総体 2種目2名出場
国民体育大会 2名出場(少年B 100m やり投げ)
中国高校陸上 4種目4名8位入賞
中国高校新人 男子4×100mR1位 男子やり投げ1位 等 6種目入賞
県高校駅伝 男子9位 女子6位

■ フェンシング
◎男子
中国高校選手権 4種目3名出場
県総体 3種目5名出場 団体優勝
個人2種目3名入賞(1,2位)
全国高校総体 3種目5名出場
国民体育大会 3名出場
全国選抜大会 中国予選 1種目(団体)2名出場

◎女子
中国高校選手権 3種目5名出場
県総体 4種目3名出場 団体優勝
個人3種目3名入賞(1~3位)
全国高校総体 4種目3名出場
全国選抜大会 中国予選 1種目(団体)4名出場

■ サッカー
第58回広島県高等学校総合体育大会 1回戦敗退
第85回全国高等学校サッカー選手権大会広島県大会 1次トーナメント3回戦敗退
広島県高等学校サッカー新人大会 リーグ2位
福山地区秋季総合体育大会 準優勝

■ 空手道
広島県総合体育大会 男子個人形 5位
広島県高等学校新人大会 男子個人相手 5位
男子団体相手 3位
中国高校空手道選抜大会 出場

■ ソフトテニス
◎男子
地区総体 団体戦優勝
 個人戦 優勝 他
学校対抗戦 団体戦 優勝
1年生選手権大会 個人戦 優勝 他
新人選手権大会 団体戦 優勝
個人戦 優勝
インドア選手権大会 個人 戦優勝 他
春季選手権大会 個人戦 ベスト16 他
県高校総体大会 団体戦 ベスト8
個人戦 ベスト32 他
国体候補選手選考会 個人戦 ベスト32 他
新人選手権大会 個人戦 ベスト8 他
インドア選手権大会 個人 ベスト16 他
門田旗大会 団体戦 ベスト32 他
中国大会 個人戦 ベスト32
小針杯 ベスト8
第11回府中高校OB会大会 団体戦 2位
第18回西日本高校選抜ソフトテニス大会 団体戦 ベスト8 他

◎女子
福山地区春季選手権大会 団体 準優勝
第58回県総合体育大会 ベスト16
福山地区学校対抗戦大会 3位
福山地区一年生大会 個人(小郷・堀井組)ベスト8
福山地区秋季新人選手権大会 団体 準優勝
  個人(奥島・堀井組)ベスト8
広島県新人選手権大会 ベスト16

■ 新体操
特記事項なし

■ バレーボール
◎男子
国民体育大会 少年男子優勝(3名出場)
中国大会 2位
中国新人大会 出場
県大会 2位
選抜優勝大会県大会 2位

◎女子
県新人大会 2回戦敗退
全国高等学校選抜優勝大会 県予選 第3位
中国大会県予選 2回戦敗退
県総体 3回戦敗退(ベスト16)

■ 剣道
全国高校総体 男子団体出場 永久・宮原・桒田・二川・石井・村上・坂本
国民体育大会 1名出場 永久









文化部

■ 写真
県総合文化祭 4席入選

■ 科学
特記事項なし

■ 文芸
広島県高等学校文芸コンクール 文芸誌部門 最優秀賞
   短歌部門  佳作入賞
   小説部門  佳作入賞

■ 吹奏楽
広島県吹奏楽コンクールA部門 銀賞
広島県アンサンブルコンテスト
木管三重奏 銅賞
クラリネット四重奏 銀賞
サクソフォーン三重奏
■ 囲碁・将棋
特記事項なし

■ 人権教育研究
特記事項なし

■ 放送
第52回NHK杯全国高等学校放送コンテスト
第47回広島県大会福山・尾三地区予選会出場

■ 生物園芸
特記事項なし

■ 美術
県総合文化祭絵画・彫刻コンクール 大賞(2年連続)、教育委員会賞
全国総合文化祭青森大会 文化連盟賞
広島県高等学校デザインコンクール 特選
茶山ポエム絵画展 最優秀賞
献血推進ポスター 優秀賞
薬物乱用防止ポスター 優秀賞
愛鳥週間ポスター 特別賞
尾道を描く写生大会 奨励賞
神辺町美術展 教育委員会賞

■ 書道
広島県高等学校総合文化祭福山地区展 出品

■ 家庭
文化祭において「お茶会」と「生け花」をしました。
Asahi Art Actで生け花展示をしました。
(第5回神辺旭高等学校芸術発表会 神辺町文化会館小ホール 平成17年10月8・9日)

■ 英語研究
2005年度広島県東部高校生英語スピーチコンテスト審査員特別賞 若林亜美(その他出場者2名)





























OBだより
今回は、14期生で現在東京でプロミュージシャンとして活動中の井亀明彦君をピックアップいたしました。

■プロフィール

1978年1月5日、広島県福山市生まれ。
中学3年生の時、70年代フォークアーティストに影響を受け音楽活動を開始する。
2000年に上京し、現在まで音楽制作、及び、数々のライヴ経験を積む。
「癒し」に頼りがちな現代に、あえてガムシャラな生き方を示すライヴスタイルと、カリスマ的なトーク及びキャラクターが話題となり、小学生からご年配の方まで、男女問わず幅広いファン層を得る。
2003年7月より江東区・お台場・臨海副都心を中心としたレインボータウンエフエムにてメインパーソナリティーを務める番組がスタート。「深川NOW!~井亀明彦の“おさえがキカナイっ!”」(月~木17:00~18:00・79.2MHz(インターネット放送有))現在も続く番組は通算640回の放送を超える。
2003年11月21日、長渕剛をはじめ、チャゲ&飛鳥、松山千春、浜田省吾、今井美樹etc...
多くの有名ミュージシャンを手掛けた笛吹利明(うすいとしあき)氏全面プロデュースによりデビュー。
単純明快なメロディーラインと、自身の経験を元に描き出すどこか懐かしく切ないストレートでメッセージ色が強い歌詞が特長。
最近は、食品系ソング「クルクルたまごごはん」の作曲・トータルプロデュースを手掛けるなど、作曲家・プロデューサーとしても活躍中。
      



Q.1 現役時代の思い出
    自動販売機で売ってるのが牛乳だけ(笑)
    今でも僕の中の非常に良い思い出です。
    少し前まで、それが当たり前だと思ってました。

    文化祭のロックコンサート。
    僕の原点です。

Q.2 シンガーソングライターになろうと思ったきっかけ
    長渕剛さんの楽曲に感動して「俺もあんなになりたい!!」って。


Q.3 今後の夢
    現在、中学校・高校でもライブを行っています。
    神辺旭で唄う事。
    これは大きな夢です。

Q.4 後輩たちへのメッセージ
    生きる事、それはメッセージです。
    毎日を大切に、あなたの夢を追いかけて下さい。

Q.5 趣味
    音楽を仕事にしてしまいましたので、
    仕事が趣味でしょうか?
    難しい質問です(笑)

Q.6 現在までの活動状況
    ホームページのプロフィールをご覧下さい。
    http://www.a-igame.com

























2005年度 広島県立神辺旭高等学校同窓会収支決算
収入の部
摘    要 2005年度予算 2005年度決算 増 減 備   考
前年度繰越金 33,22,058 33,22,058 0 学校助成準備金・記念事業準備金
24期生会費 1,145,000 1,145,000 0 普通科192名 体育科37名
総会会費 0 0 0
雑収入 50,000 21,103 ▲28,957 利息・例会参加費

合   計 4,517,058 4,488,010 ▲28,957



支出の部
摘    要 2005年度予算 2005年度決算 増 減 備   考
通信費 80,000 63,000 ▲17,0000  
       会議費 180,000 10,787 ▲169,213  
   会報費 10,000 0 ▲10,000  
会員データ管理費 15,000 15,000 0 新規入力・変更
   HP管理費 150,000 130,200 ▲19,800
   慶弔費 30,000 0 ▲30,000  
   研修費 200,000 101,140 ▲98,860 例会費用 
事務・備品費 40,000 14,700 ▲25,300 新規入会案内ハガキ・コピー代
総会費 0 0 0
      雑費 20,000 0
▲20,000  

事業費計 725,000 334,827 ▲390,173



繰越金 学校助成準備金  1,792,058 2,153,274 361,216  
記念事業準備金 2,000,000 2,000,000 0

繰越金計 3,792,058 4,153,274 361,216



 
 

合   計 4,517,058 4,488,101 ▲28,9587  















教職員移動